こどもちゃれんじというものは聞いたことあるくらいで0歳から始めることができるとは知りませんでした。
勝手なイメージで小学生くらいの子が対象だと思っていました。
- 1歳から教材なんて必要ないのでは?
- 効果あるの?
- コスパはどう?
- 続けられる?
皆さんこんな心配があるんではないでしょうか?
なんて思っていましたよ、私たちも!
でも今思うのは こどもちゃれんじぷちを受講して本当に良かった!
1・2歳の先入観も持たないまっさらな時期だからこそ、始めてほしいです。
どういったところが良かったのか、デメリットはないのか、受講してみて実際に感じたことを書いてみたいと思います。
参考になると嬉しいです。
目次
こどもちゃれんじ入会のきっかけ
私の父が娘への1歳のお誕生日プレゼントとして1年間受講してみたら?と提案してくれたので入会することにしました!
父の提案がなかったらこどもちゃれんじについてたくさん調べることもなかったと思います。
1歳からの教材があるなんて知りませんでしたから。
今こんなに順調に育ってくれているのもこどもちゃれんじのおかげでもある思います。ほんとにそれくらい影響ありました。
昨日なんて初めて私に「ぎゅー」と言って抱きついてきたんです…!入会した方はわかると思いますがDVDの最後の「だーいすき ぎゅっぎゅっぎゅー」のとこですたぶん。私にしてくれたー…!(感動)
しまじろう、ありがとう!
祖父母の方はぜひともお孫さんへのお誕生日等のプレゼントとして入会をおすすめしてみてはいかがでしょう?
私は父の提案、すごく嬉しかったです!
今なら2018年4月2日〜2019年4月1日生まれのお子さんをお持ちの方は先行申込限定で1歳のおたんじょうび特別号に申し込むことができます。
(画像引用:ベネッセコーポレーションこどもちゃれんじ公式サイト)
お誕生日までにお届けできるのは申込締切日はお誕生日月の前月22日、申込最終締切日はお誕生月翌月5日です。
もらえるリュックがとってもかわいいんです!
1歳にぴったりのリュックでお誕生日のお祝いのお餅背負い(一升餅)にも使えますよ。もちろんお出かけにもぴったりです。
私はBEAMSデザインのリュックをゲットしました。2種類から選ぶことができます。
デザインは毎回変わるようなのでこどもちゃれんじのホームページでチェックしてみてくださいね!
\ 無料でお試し /
こどもちゃれんじ ぷち とは?
1歳〜2歳の子どもを対象にした教材で年齢にあった学びを毎月届けてくれます。
簡単に説明すると、子どもの発達に合わせて毎月届き、エデュトイと呼ばれるおもちゃは一緒に届いた絵本やDVDにも登場するので楽しく遊んだり学んだりできます。
身につく6つの力
- ことば
- 考える力
- 生活習慣
- 人と関わる力
- 運動・リズム
- 英語
これらをもとに、成長に合わせて毎月さまざまな遊びを届けてくれます。
- 絵本
- DVD
- エデュトイ
- 親向け冊子
そんなことはありません!一緒に届く親向けの冊子に遊び方まで詳しく書かれています。
こんな遊び方もあるのかぁ、なんてことも。
ことば
遊びの中で出合うものから「知ってる!」を増やし、言葉を通して世界を広げていきます。
「ながい鼻」「(鼻)ぶらんぶらーん」「大きい」「パオーン」などの動詞・形容詞・副詞などいろいろな情報を結びつけながら言葉を広げます。
オノマトペ(擬音語・擬態語)があることでより感覚的に理解しやすくなります。
教材ではくだもの・乗りもの・動物の名前と特徴を楽しく学べて言葉を豊かに広げてくれます。
考える力
1・2歳に必要な考える力が3つあります。
- 色・形などの理解【赤・青・黄などの色や◯△□などの形の違いを、身のまわりのものやおもちゃを通して理解できるようになる】
- 数量感覚の理解【大きい・小さい、長い・短い、など1・2歳児にとって身近な場面を取り上げながら数量感覚を身につけられる】
- 言葉による概念の理解【漠然と認識しているものに丸い・赤い・長い、などの言葉を結びつけることでより深く概念を理解できるようになる】
生活習慣
歯磨き・トイレ・あいさつ・食事・手洗い・着替え・お片づけなどの生活習慣も学ぶことができます。
1・2歳児の発達にぴったりの方法を知ることで、焦らず子どものペースに合わせて進めることができる。
生活習慣に関連した絵本やおもちゃで遊ぶうちに、流れや何をするべきかを自然に覚えることができる。
絵本や遊びで理解したことを、実際の生活でやってみることで『自分で!』の気持ちが芽生える。
人と関わる力
楽しくやりとりすることで人と関わる力が身につきます。
手を繋ぐ・ありがとう・はんぶんこ・順番・かして どうぞ・ごめんなさいなどのやりとりを楽しく学ぶことができます。
自分が意思表示をすることによって、相手が喜ぶ体験を通してやりとりの楽しさを感じることができる。
相手の言葉を理解し、対応することで相手に喜ばれ、自分も喜びを感じることができる。
相手の言葉の意図を理解し、応答する体験を通じて、意思表示の意欲が育つ。
運動・リズム
体全体で音を楽しむことで表現力や身体能力が育ち、手遊び歌やリトミックを耳で聞くことで、判断する力がつきます。
楽器遊びではリズムに乗る楽しさを味わうことができます。
英語
すでに知っているものを英語で見聞きすることで理解しやすくなります。
DVDは日本語で内容を理解した後、英語に切り替えて見ることで、日本語の意味と英語での言い方を同時に吸収することができます。
こどもちゃれんじぷちのDVDはネイティブの英語音声でも楽しむことができます。(一部のコーナーを除く)
\ 無料で資料請求してみよう /
デメリットは?
心からおすすめしているこどもちゃれんじですが、デメリットも実はあるんです。
おもちゃがすごい量になる。
収納が少ない家だと大変だと思います…。
でも楽しく遊んで学べるおもちゃが毎月届くならふつうにおもちゃを買ってくよりも良いと思ってます。
毎月1700円ほどでこれだけ楽しんでもらえればこんなデメリット気になりません!
申し込み方法は?
ベネッセコーポレーションこどもちゃれんじのホームページから入会を申し込みました。
スマホから簡単に申し込むことができますよ。
何日で届くの?
申し込み5日で先行のパペットセットとバースデーセットが届きました!
受講費(2017年4月2日〜2018年4月1日生まれ)
12ヶ月分一括払い | 月あたり1,729円×12ヶ月分=合計20,748円 |
---|---|
毎月払い | 月々2,074円 |
1年間分をまとめて払った方がお得です。
毎月払いだと2,074円×12ヶ月=24,888円になります。
一括払いとの差はなんと4,140円です!
一括払いのかただけに『ふかふかDVDケース』がもらえます。(6月号で届きます)
途中で退会できる?
一括で払っていても途中で退会が可能で残金は返金してくれます。
2ヶ月間受講すれば退会できるのでお子さんがあまり興味がなさそうだったら退会しても◎
まずは資料請求して無料で体験してみるといいかもしれませんね。
\ 資料請求はこちら /
勧誘の電話はかかってこない?
入会してからしばらくして、一度だけ電話がありました。
こどもちゃれんじぷちイングリッシュの勧誘でしたがお断りするとそれ以来電話はありません。
ちなみに電話を掛けてきた方は感じのいい方でした!
たまにDMが自宅に届きますがお試しDVDやシールが付いて来たりして、それも楽しく遊んでいます♪
受講費をもっとお得に!
支払いで利用するクレジットカードはポイントが貯まる楽天カードをおすすめしています。
私も楽天カードを利用しました。
今なら新規入会&利用で5000ポイント(5000円として使えます)もらえるのでかなりお得です。(2019年10月30日現在)
紹介キャンペーンでプレゼントをもらおう
お友だち・ごきょうだい紹介制度というのにもエントリーしてみました。父の職場の方がこどもちゃれんじに入会していると聞き、その方を紹介者として一緒に申し込みました。
お互いに欲しいプレゼントをもらえるので受講してるお友だちやごきょうだいがいたらエントリーして、紹介プレゼントをもらいましょう。
紹介制度の注意点
紹介した人、紹介された人、どちらにもプレゼントがもらえますがそのプレゼントはどちらもエントリーした人(入会予定の方)の家に届きます。
なのでプレゼントが届いたら相手に手渡し、もしくは郵送しなければなりません。
普段からよく会うお友達ならすぐにプレゼントを渡せると思いますが遠くに住んでいるお友達を紹介する場合は注意してくださいね。
私の場合は私が紹介してくれた人の会員番号と欲しいプレゼントを教えてもらい、エントリーしたので、私の家に2つプレゼントが届きました!
ちなみに4月号先行のパペットセット、バースデーセットが届いて数日以内に紹介プレゼントも届きました。
ツイッターとかインスタグラムなんかでこどもちゃれんじ紹介します!とか見かけるんですけで知らない人同士、名前や住所を教え合うんでしょうか…?
よくわかりませんがそういうことなのかな(・・;)?
なので紹介する方もされる方も気をつけてくださいね。
最後に
毎月約1700円でこんなに楽しく学べるので大満足です。心から入会して良かったなと思っています。
親が教えるのは大変なことでも楽しんで覚えていってくれるのでとても助かっています。
- 初めての子どもでどう遊んであげればいいかわからない
- 何をどう教えればいいかわからない
- ひきこもりだから家で遊ばせたい(←私)
こんな人にとくにおすすめしたいです。
毎月親向けのこどもちゃれんじぷち通信も楽しみですが、私もおもちゃを楽しみにしています(笑)
親にとっても子どもにとっても楽しく学んでいけるいい教材だと思います。
こどもちゃれんじぷち教材付録一覧
付録一覧(2017年4月2日〜2018年4月1日生まれ対象)を詳しくご覧になりたい方はぜひこちらの記事をご覧くださいね。
\ まずは無料で資料請求♪ /