こんにちは。ニナです。
最近テレビなどでハンドメイド作家さんをよくお見かけするようになりましたね。
私もアクセサリーをハンドメイドして販売していますが始めた頃は何の知識もなくどうやって作っているのか全く知りませんでした。
アクセサリーを作って販売したいと思っている方の参考になればいいなと思い、ワイヤーを使った基本のテクニックを画像で分かりやすく説明したいと思います。
ドロップ留めとメガネ留めができればいろんなアクセサリーを作ることができます。
販売はせずとも自分用やお友達へのプレゼントに手作りしてみたいと思っている方も是非挑戦してみてくださいね!
- 丸ヤットコ
- 平ヤットコ
- ニッパー
- アーティスティックワイヤー#28(28ゲージ/約0.3mm)
- ドロップビーズ
- ボタンカットビーズ
ご自分の使いたい材料で作ってみてくださいね。
これからご紹介するのは私なりの作り方なので参考までに。
ご自分の作りやすい方法を見つけてくださいね。
目次
ドロップ留めの作り方
ワイヤーとしずく型のパーツを用意します。
パーツの穴にワイヤーを通します。
途中でワイヤーの長さが足りなくなることがあるので慣れるまでは長めにカットして作業してください。
片方のワイヤーを長めにして交差させます。
平ヤットコでワイヤーを挟んで2回ねじります。
ヤットコから離し、短い方のワイヤーを根元からカットします。
カットしたら丸ヤットコでワイヤーを挟みます。
上の画像のあたりを丸ヤットコで挟んでください。
ワイヤーを丸ヤットコに沿わせるように丸め、円を作ります。
きれいな円を作るために必ず丸ヤットコを使いましょう。
作った円を崩さなように丸ヤットコから離します。
さっき作った円をヤットコで挟み、もう1つのヤットコでワイヤーを挟みます。
ワイヤーを根元に2〜3回巻きます。
巻きつけ終わったら余ったワイヤーを根元からカットします。
根元でカットしないと切り口が引っかかったりするのでギリギリのところでカットし、ヤットコで挟んだりして整えます。
円の所も平ヤットコで挟んで真っ直ぐにすると仕上がりがきれいです。
これでドロップ留めが完成しました。
メガネ留めの作り方
ボタンカットビーズでメガネ留めしたいと思います。
途中でワイヤーの長さが足りなくなることがあるので慣れるまではワイヤーは長めにカットして作業してください。
ワイヤーを直角に曲げます。
丸ヤットコでワイヤーを挟み👆のあたりに円を作ります。
丸ヤットコの形に沿ってきれいな輪っかを作りましょう。
作った円を崩さないようにヤットコから離します。
作った円をヤットコで挟み、もう片方のヤットコで短い方のワイヤーを挟みます。
根元の方から短い方のワイヤーを長い方のワイヤーに2〜3回巻きつけます。
余った短い方のワイヤーを根元からカットし、パーツを通します。
少し隙間を作ってワイヤーを直角に曲げます。
この隙間にワイヤーを巻きつけるので必ず隙間を作って曲げてください。
丸ヤットコでワイヤーを挟みます。
丸ヤットコの形に沿ってきれいな円を作ります。
円の大きさがさっき作ったのと同じくらいになるようにしましょう。
通したいパーツがあれば閉じる前にワイヤーに通しましょう。
円をヤットコで挟み、もう一つのヤットコでワイヤーを挟みます。
根元に2〜3回巻きつけ、隙間をなくします。
余ったワイヤーをカットします。
平ヤットコで両端のワイヤーを挟み、歪みなどを整えると仕上がりがきれいです。
メガネ留めの完成です。
ピアスorイヤリングパーツを付ける
ピアスやイヤリングのパーツに繋げたらアクセサリーの完成です。
ピアス
イヤリング
最後に
ワイヤーを使った基本のテクニックの解説でした。
いろいろな作り方があるのでご自分に合った作り方が見つかるといいですね。
作ったアクセサリーが売れた時は本当に嬉しいです。
慣れてきたら販売してみてはいかがでしょう?
個人的には
がおすすめです。